veranda-ichigo blog

試験的にベランダでイチゴを育てる過程を載せていきます

液肥と水について2

前回の記事の続きです。


・ルビスク(浄水ベース) 100倍
pH 6.23
EC値 2.18mS


・ルビスク(浄水ベース) 1000倍
pH 6.72
EC値 0.75mS


・ルビスク(浄水ベース) 2000倍
pH 6.91
EC値 0.55mS


→ルビスクの指定倍率は500~1000倍です。
葉面散布するものですのでEC値が高めになっているのでしょう。
ただ今の弱ったイチゴ苗に1000倍でも与えるのはまずそうです。
2000倍でも不安がのこるので4000倍ぐらいになりそうです。
(10Lタンクなのでイチゴだけでは使い切れない…)


・肥料の吸収を高める 野菜の葉にスプレー 100倍
pH 6.68
EC値 0.15mS


・肥料の吸収を高める 野菜の葉にスプレー 10倍
pH 6.17
EC値 0.20mS


・肥料の吸収を高める 野菜の葉にスプレー 1倍
pH 3.68
EC値 0.60mS


→このスプレーは基本的にそのまま植物に噴霧しますので指定倍率は
書いていませんが1倍です。
葉面散布なのでECはこれで問題ないのかもしれませんがpHが低すぎです。
このまま使用せず、10倍程度に薄めて使用することにします。


今日はこれまで調べた結果に基づいて液肥を作って施用しました。


・メガデール 10ml
・肥料の吸収を高める(以下略) 1ml
・えひめAI 5ml


を1Lの浄水した水で溶かしました。


pH 6.57
EC値 0.15mS


EC値が浄水とまったく同じなので肥料分は0に等しいですが
累計8Lの水を灌水したとはいえ、もともと十分な緩効性肥料が入った
培土ですのでpHがもう少し下がれば効いてくるでしょう。


今日の時点で土壌のpHは6.9でしたが、えひめAIなどで6.5付近に
調整した液肥を与えていれば目標値の6.5から6.8になっていくと
考えています。
土壌自体のEC値は測定器が届いてから調査になりますが
どのあたりなんでしょうか…。